福岡市早良区高取にある昭和レトロカフェ「はいから倶楽部」のHPです
その日は、今日みたいな晴天の陽気な日だった。昼前、大名の店に行く為
天神にいた。グラグラと大地が揺れ一瞬何がおきたか分からなかったが、
側の鉄骨の柱にしがみ付いていた。そして店のシャッターを開けると入り口の
厚いいガラスが粉々に飛び散って、ディスプレイしていた商品も床に散乱して
一歩も店内に入れず茫然自失としていた。正に青天の霹靂。
それから月日は経ち2年が過ぎた。今こうして“はいから倶楽部”のオヤジに
なっているとは夢にも思わなかった。これも又、長い旅のストップオーバーなの
かもしれない。(以前の大名の店はすでに解体され駐車場になっている。)
月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也
私の恩師であるYさんの“人生は旅なり”の色紙が店の事務机の前に掲げて
ある。生前書いて頂いてすでに30年近くの歳月が過ぎている。
その間、仕事と旅を継続してきた。もう海外へは100回は行っているだろう。
その旅も地震後のゴタゴタで中断している。(旅行ではなく旅である)
まだ行ってないところ、行きたいところたくさんある。
そろそろ旅の虫が呼んでいるようだ。
2年間のオーバーストップは充電期間であるかも知れない。
天神にいた。グラグラと大地が揺れ一瞬何がおきたか分からなかったが、
側の鉄骨の柱にしがみ付いていた。そして店のシャッターを開けると入り口の
厚いいガラスが粉々に飛び散って、ディスプレイしていた商品も床に散乱して
一歩も店内に入れず茫然自失としていた。正に青天の霹靂。
それから月日は経ち2年が過ぎた。今こうして“はいから倶楽部”のオヤジに
なっているとは夢にも思わなかった。これも又、長い旅のストップオーバーなの
かもしれない。(以前の大名の店はすでに解体され駐車場になっている。)
月日は百代の過客にして行かふ年も又旅人也
私の恩師であるYさんの“人生は旅なり”の色紙が店の事務机の前に掲げて
ある。生前書いて頂いてすでに30年近くの歳月が過ぎている。
その間、仕事と旅を継続してきた。もう海外へは100回は行っているだろう。
その旅も地震後のゴタゴタで中断している。(旅行ではなく旅である)
まだ行ってないところ、行きたいところたくさんある。
そろそろ旅の虫が呼んでいるようだ。
2年間のオーバーストップは充電期間であるかも知れない。
● この記事にコメントする
最新記事
(06/20)
(06/08)
(06/07)
(10/28)
(08/30)
(06/28)
(04/30)
(02/02)
(08/05)
(06/23)
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
はいから倶楽部
性別:
非公開
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB
最古記事
(01/22)
(03/04)
(03/11)
(03/20)
(04/08)
(04/24)
(06/23)
(08/05)
(02/02)
(04/30)